こんにちは、WhaTap Labsです!
2024年2月2日、WhaTapのネットワーク性能モニタリングが正式にリリースされました。 👏
過去のネットワークモニタリングは、サーバーとネットワークデバイスに依存する情報をSNMPプロトコルを通じて獲得して可視化する方法で運営されていました。最近のネットワーク市場は、クラウドと仮想化という大きな枠組みで成長しており、既存のモニタリング方法では、障害の状況と要素を判断するのが困難になりました。この問題を解決してくれるWhaTapのネットワーク性能モニタリング!
今日は、ネットワーク性能モニタリング(以下、NPMとする)をなぜ使用する必要があるのか、どのように使用すれば良いのかについてご紹介したいと思います。
最近のコンテナ基盤の仮想化環境では、一つのデバイスで複数のコンテナが実行されます。各コンテナは独立したネットワークスタックを持ち、一つのデバイスで複数のコンテナ間の通信が行われます。既存のデバイス基盤のネットワークモニタリングでは、問題が発生したコンテナやプロセスまで区分するのは困難です。また、既存のサーバーとネットワークデバイスでサービスを運営していたオンプレミス(On-premise)環境から、クラウドサービス提供会社(CSP)が提供するバーチャル環境でサービスを運営する環境へと変化しています。クラウドの場合、物理的な実体がないため、作業を実際に実行するプロセスが重要なモニタリング対象となります。
そのため、既存のネットワーク性能モニタリング方法では、クラウドと仮想化によって追跡できないグレイゾーンが発生します。WhaTapのNPMは、プロセスに対するネットワークの動作を追跡するため、クラウドと仮想化に対する環境の変化に対応することができます。
最近、Micro Service Architecture(MSA)基盤のサービスが増加しており、特有の柔軟性と拡張性によって、ネットワークの関係性が複雑化しています。高可用性(High Availability、HA)構成、Scale Outなど、サービス安定化のために実行される作業も、ネットワークの複雑性に影響を与えています。関係が複雑化するにつれ、負荷発生の有無を把握して区間を判別するプロセスが日増しに困難になっています。
そのため、ネットワークモニタリングは、既存のデバイス中心のモニタリングから、プロセス中心のモニタリングへ変化しなければなりません。WhaTapのNPMは、各プロセスが実行するネットワークの動作を追跡して、複雑な構成要素とステータス情報をトポロジーを通じて直観的に理解できるよう可視化します。
WhaTapのNPMは、複雑なネットワークをグループ化して、区間ごとに性能指標を速やかにモニタリングします。トポロジーダッシュボードでグループ化・単純化したネットワーク情報を通じて、ネットワーク障害の有無を速やかに把握できます。
WhaTapのNPMは、eBPF技術を活用してデータを収集します。eBPF技術は、カーネルで発生するさまざまなイベントを収集して、サンドボックス環境でさらに動作を実行させる技術です。カーネルイベントを収集するためプロセスレベルの詳細情報を獲得でき、サンドボックス基盤なので安定的に運営できます。
ネットワークモニタリング製品は、多様かつ複雑なネットワークデータを理解し易いデータにして提供しなければなりません。WhaTapのNPMは、ユーザーの目的と意図に沿ったネットワーク要素を表現できるよう、タグオプションを提供しています。顧客サービスの特性に合わせて、多種多様なカスタムが可能です。
サーバーに接続しなくても、障害状況が解決された後も、特定の時点のネットワークステータスを指標基準で確認でき、関連するサーバー、プロセスなどの問題把握を支援します。
また、プロセス単位で指標が収集されるため、下記のような効果を期待できます。
プロセス単位で指標を収集するため、サービス依存を区間別に分けて詳しく確認できます。サービス依存状態を確認できるだけでなく、具体的に効率性が低下している部分を確認して改善することができます。
最近トレンドのクラウドとMSAは、その特性上ネットワーク費用がかさばります。WhaTapのNPMは、プロセス単位で指標を収集するため、意図しないトラフィック負荷がどの区間で発生するのかを確認できます。最適なネットワーク環境を設定できるため、ネットワーク費用を削減できます。
既存のネットワークモニタリングがホスト単位だったために特定できなかったネットワーク状況を、どのプロセス或いはコンテナに問題があるかを簡単に識別できます。毎回サーバーに接続して確認する必要がないため、障害発生時に認識時間と復旧時間を減らすことができます。
ネットワークトポロジーメニューでは、トポロジーチャートを通じてノード間の関係をひと目で把握し、指標別の折れ線チャートと連携して、ネットワーク区間の性能を速やかに確認することができます。
トポロジーは、ノードとエッジでネットワークをイメージしたチャートです。各性能の指標に対する時系列チャートと並行して、ネットワークのボトルネック現象または障害区間を一層簡単に特定できます。リアルタイムおよび過去の特定期間のデータを照会でき、「プロセスの種類」または「アプリケーション」タグを基準に抽象化されたネットワーク性能を可視化してモニタリングします。
ネットワークトポロジーメニューがネットワーク構成情報に対する可視化に焦点を当てたなら、ネットワーク推移(TCP)メニューは、数値で表示される性能情報を一つの画面で綿密に確認できます。時間に基づく性能情報をリアルタイムでチェックでき、過去の時点の性能情報を確認して問題点を分析する資料として活用することもできます。
TCPセッション / UDPセッションメニューでエージェントを通じて収集したセッションデータを利用して、障害ポイントを詳細に識別できます。データを効率的に識別できるよう、複数条件を選択できるフィルタ機能を提供しています。識別したデータを資料として活用できるよう、csv形式ファイルとしてダウンロードできます。
WhaTapのNPMは、LatencyとJitter指標を提供します。性能問題と障害の有無を判断する基準として利用でき、TCP基盤のネットワーク通信を活用するケースで収集可能です。
ネットワーク使用量についての情報を提供して、意図しない外部トラフィックの流入(DDoSなど)、トラフィックのパターンなどを通じてクラウド環境を最適化する際に活用できます。
WhaTapの新製品ネットワーク性能モニタリングについてご紹介しましたが、いかがでしたか?今なら、NPMプロジェクトを作成すると無料で15日間ご利用いただけますので、関心をお持ちの方はぜひお試しください!